- 限定商品
- フェイスタオル
ブランド10周年記念 Feel the difference.
- 通常価格
- 6,600円
- 通常価格
-
- 販売価格
- 6,600円
- 単価
- あたり
「育てるタオル」は、2023年5 月で10周年。「深化」というコンセプトを掲げ、より一層様々なことに対して深く追求する1年にしていこうと考えています。
そこで今回、10周年の記念として、またタオルの風合いの研究の一つとして、2 種類のタオルをご用意いたしました。
ぜひ使い比べていただき、それぞれの持ち味をお楽しみください。
自然と手を伸ばしてしまうタオルはどちらですか。

ブランド10周年記念 Feel the difference.
育てるタオルブランド10周年記念商品。2種類のタオルの風合いの違いをお楽しみいただけるセットです。
「育てるタオル」は、2023年5 月で10周年。「深化」というコンセプトを掲げ、より一層様々なことに対して深く追求する1年にしていこうと考えています。そこで今回、10周年の記念として、またタオルの風合いの研究の一つとして、2 種類のタオルをご用意いたしました。ぜひ使い比べていただき、それぞれの持ち味をお楽しみください。自然と手を伸ばしてしまうタオルはどちらですか。


2種類のタオルは、どちらも“育つ糸”「スポンジーコットン100」を使用。
風合いの違いは、製造環境や糸の太さの差によって生まれます。

[towel A_white] は育てるタオルの定番、feel シリーズ。
世界有数の生産設備を誇る自社工場で製造している、しなやかで軽やかな感触が持ち味のタオルです。

[towel B_black] は、柔らかいだけではなく、ほどよいシャリ感があり、「育てるタオル」の新しい顔を体感していただけます。
これまでの育てるタオルとは違う風合いを得意とする、東京のタオル工場で製造しました。

今回のパッケージは、スタッフたちが長く育ててきた育てるタオルを集めて作りました。
パッケージの表面に見える細かな点々は、粉砕してパルプと混ぜ込んだ育てるタオルです。
タオルとしての役目を終えた「育てるタオル」はパッケージとして生まれ変わり、新しい価値を生み出します。


あなたはこの2種類のタオルにどのような違いを感じますか。
自然と手を伸ばしてしまうタオルはどちらですか。
商品の中にアンケートにお答えいただくためのQRコードが同封されています。
あなたの意見をお聞かせください。

育てるタオルを愛用してくださっている方、自分好みのとっておきのタオルを探している方、とにかくタオルが大好きな方、そんな方々に手にとって欲しい、育てるタオルブランド10周年を記念した商品です。
より良い心地よさを求めて、私たちはこれからも研究していきます。
Spec
- サイズ:34×85cm
- カラー:[towel A_white]/[towel B_black]
- 素材:綿100%
- ボックスサイズ:19.4×31.4×8cm
※ボックスに斑点が見られる場合がございますが、汚れなどではなく、製造の過程で生じる水分の逃げ道にタオルを粉砕した原料が付着することでできる特徴であり、品質には問題はございません。
Color
[towel A_white]
[towel B_black]
About
[towel A_white]
しなやかで軽やか
[towel B_black]
ほどよいシャリ感
-
しなやかで軽やか
-
ふくよかでなめらか
-
頼もしくてもこもこ
「スポンジーコットン100」は、綿糸を水溶性の特殊な糸と一緒に強烈に撚り、その後水洗いの工程で綿糸のみが残り、その強烈な撚りからの反動によって空気の層を倍増させる技術です。 そして、その糸は洗うたびに空気を含み、ふんわりと成長していきます。